「T」です。
本年もよろしくお願いいたします。
さて、私は学生時代からずっと卓球を続けていますが、昨年2018年は日本の卓球界にとって大きな出来事が沢山ありました。
いくつか印象的な出来事を振り返ってみたいと思います。
1.全日本選手権で、張本智和選手が最年少優勝(中学二年)
東京体育館で実際に観戦しましたが、中学二年で水谷選手を破っての優勝はすごい快挙です!
2.同じく全日本選手権で、伊藤美誠選手が最年少三冠達成
シングル・ダブルス・混合ダブルスすべてのタイトル奪取!
3.Tリーグ開幕
日本にプロリーグが発足し、観客数も順調です。
サイデン化学アリーナでの、TT彩たま・琉球アスティーダ戦を観戦してきましたが、結構盛り上がっていました。
4.福原愛選手引退
日本の卓球がレベルアップしたのも彼女のおかげだと思います。
お疲れ様でした。
5.ITTFワールドツアー・グランドファイナル男子シングルス決勝で、張本選手が中国選手を破り優勝!
録画した試合を何度見ても素晴らしいの一言!
6.ITTFワールドツアー・グランドファイナル女子ダブルス決勝で、伊藤・早田組が中国ペアを破り優勝!
この試合も凄かった!
2019年になり、東京オリンピックもいよいよ一年後となりました。
今年もこの勢いで、オリンピックに向けて頑張ってほしいと思います。
それではまた!
【関連する記事】